上位プレイヤーのよくやる悪癖

レベルの高さに頼って突っ込みがち(少しぐらいの被ダメは気にしないなど)
サブ垢をプレイして改めて感じたなぁ、低レベルを使ってると慎重になるから高レベルのときよりデスが減る。けどキルは10キルはできる。この現象は俺だけなのかもしれないけど確信できることは、定期的に低レベルキャラを使うと自分の立ち回りを改善できるってことかな。自分は低レベルキャラと高レベルキャラにはそれぞれ異なる重視しなければならない点があると思う。低レベルは絶対にデスをしないように、高レベルは1デスでいかに多くキルをとるか。これが重要だと思う。
あと点差で負けそうなとき、なるべく高レベルプレイヤーは低レベルプレイヤーのそばにいて全力サポート。まだ点数に余裕があるときに単独で暴れるようにしたほうがいいと思う。(試合に勝つことを目標としている場合。自分はenjoy勢なのでそこまで気にせず。勝ち負けよりバトルでなんかいろいろやって楽しむ方が好き。連敗はごめんだけど)
スーパーヤサイ人ー公式ー
あと点差で負けそうなとき、なるべく高レベルプレイヤーは低レベルプレイヤーのそばにいて全力サポート。まだ点数に余裕があるときに単独で暴れるようにしたほうがいいと思う。(試合に勝つことを目標としている場合...
点差がついてるときこそ暴れたほうがよくないすか
低レベルのひとを少し守ったところで限界はあるし他の低レベルのひとがバタバタ倒れていくから逆にマイナスならないっすか

少なくとも自分はそんなやついたら全力でカモりにいくんだけど