アストラの可能性

意外と使える(?)アストラ専用の動線

https://dotup.org/uploda/dotup.org2558140.mov_A8RwyBPd02MYWoKzv0H9/dotup.org2558140.mov

最後壁を滑らせてるのはわざとです
ちなみにお寿司さんが昔もっと高度な奴あげてた
よっし
ちなみにお寿司さんが昔もっと高度な奴あげてた
そういえばずっと思ってたんですけどよっしさんってTikTokとかのコメントにいるヒネくれた陰キャみたいな性格してますよね

逆張り大好きマンだし、なんか見てて滑稽ですよ笑
D D D
そういえばずっと思ってたんですけどよっしさんってTikTokとかのコメントにいるヒネくれた陰キャみたいな性格してますよね 逆張り大好きマンだし、なんか見てて滑稽ですよ笑
ありがとう
こっちも自分強いって思ってる人見れてて楽しめてるから
WINWINだね
よっし
ありがとう こっちも自分強いって思ってる人見れてて楽しめてるから WINWINだね
ぼくどこにも「自分強いですよね」的なこと書いてませんよ笑
どこがwinwinなんでしょう笑笑

相変わらず面白いひとですね
D D D
ぼくどこにも「自分強いですよね」的なこと書いてませんよ笑 どこがwinwinなんでしょう笑笑 相変わらず面白いひとですね
大丈夫
書いてなくてもそんくらい見てたらわかる
よっし
大丈夫 書いてなくてもそんくらい見てたらわかる
そんなんただのあなたの"主観"での話でしょうよ笑

ぼくが直接そんな発言しましたか?してませんよね、そーゆーことッス笑
書いてなくてもわかるってエスパーか何かですか?

あとさっきwinwinだねみたいなこと書いてて思ったんスけど、

winwinって互いに明確な利得のある関係を指すんですけど、ぼくなんもそういう類のものが浮かばないんですけどwinwinってなんスか笑
D D D
そんなんただのあなたの"主観"での話でしょうよ笑 ぼくが直接そんな発言しましたか?してませんよね、そーゆーことッス笑 書いてなくてもわかるってエスパーか何かですか? ...
人に対するイメージとか主観以外で決定できんだろ 書いてないことも経験則で大体わかる 滑稽って馬鹿馬鹿しいって意味もあるらしいけど面白おかしいって意味でとった だとしたら楽しいって感情があるはずだからwinwin 長文乙
よっし
人に対するイメージとか主観以外で決定でんだろ 書いてないことも経験則で大体わかる 滑稽って馬鹿馬鹿しいって意味もあるらしいけど面白おかしいって意味でとった だとしたら楽しいって感情があるはずだか...
人に対するイメージってそれ言い換えたら自分が相手に持ってる印象ってことですよね笑
立派な"主観"ですよ笑、一体何が主観"以外"なんでしょうかね、もしかしたらぼくの理解力が及ばずにあなたの言いたいことを汲み取れてないだけかもしれないのでもう1回「分かりやすく」説明してもらえませんか?

あと、「書いてないことも経験則で大体わかる」ここも「経験則」って単語を使っちゃってる時点であなたの推測、想像、つまり"主観"です笑

「滑稽って馬鹿馬鹿しいって意味もあるらしいけど面白おかしいって意味でとった
だとしたら楽しいって感情があるはずだからwinwin」

この部分も「〜〜って意味でとった」だったり、「〜〜って感情がある"はず"だから」だったり、こういう文のつくりにしちゃってる時点であなたの主観丸出しです笑

もうちょっと理論的にものごとを語りましょうよ笑

あと最後の「長文乙」って捨て台詞みたいな煽り、まさにTikTokのコメント欄にいるソレと同じですよ笑
D D D
人に対するイメージってそれ言い換えたら自分が相手に持ってる印象ってことですよね笑 立派な"主観"ですよ笑、一体何が主観"以外"なんでしょうかね、もしかしたぼく...
1個目は打ち間違い
主観だからなんなの?
TikTokのコメ欄と同じだからどうしたの?
後、極論だけど
俺のことを逆張り大好きマンって言ったのも
ちゃんと根拠があったんだとしてもその根拠もあなたの主観じゃんって言える