スーパーヤサイ人ー配信ー
やはりこれだけ言っても運営がグリッチと言い切るまではグリッチとは認めないようですね
行間を読むのは大事だと思いますけど人の意見を捏造する癖は直した方が良いと思いますよ☆ミ
えーくん
グリッチと認めないなんて言ってませんよ。グリッチと言われてるってことはグリッチだと言ってる人がいるわけで僕もその1人ですし 僕が言ってるのは壁抜きをグリッチと認識していない人がいる(そもそもグリッチ...
殆どの内容に納得できるんですが一つ気になります。『グリッチ』という単語の意味自体が不正行為って意味なんですよ。(ゲーム用語でいうグリッチ)
 なので捏造してるとかじゃなくえーくんが運営が明言しないと不正行為とは言えないって言ってたことは、運営が明言しないとグリッチとは言えないって言ってることと変わらないんです

【引用】
グリッチとはゲーム内の不具合やバグを意図的に利用して、相手を攻撃する不正行為のこと。 反撃できない壁の中や裏側から一方的に射撃するなど、通常のプレイでは起こりえない現象を発生させ、ゲーム展開を優位に操作すること。
スーパーヤサイ人ー配信ー
殆どの内容に納得できるんですが一つ気になります。『グリッチ』という単語の意味自体が不正行為って意味なんですよ。(ゲーム用語でいうグリッチ)  なので捏造してるとかじゃなくえーくんが運営が明言しない...
僕の認識ではグリッチ=再現性のあるバグの悪用なんですよね(あなたが引用したサイト以外のサイトではそうされてることが多そうでした)
つまり壁抜きは僕の考えでは再現性のあるバグの悪用なのでグリッチだと考えています
そしてグリッチと呼ばれている行為が不正行為になるのはその行為がそのゲームの運営によってバグの悪用つまりグリッチだと認められて規約違反の対象となった時だと考えています
えーくん
僕の認識ではグリッチ=再現性のあるバグの悪用なんですよね(あなたが引用したサイト以外のサイトではそうされてることが多そうでした) つまり壁抜きは僕の考えでは再現性のあるバグの悪用なのでグリッチだと...
グリッチ=不正行為っていう認識はほとんどのグリッチがほとんどのゲームで規約違反だから出てきたんじゃないですかね
そもそもグリッチって元々はゲーム界隈の言葉じゃなさそうですし
スーパーヤサイ人ー配信ー
殆どの内容に納得できるんですが一つ気になります。『グリッチ』という単語の意味自体が不正行為って意味なんですよ。(ゲーム用語でいうグリッチ)  なので捏造してるとかじゃなくえーくんが運営が明言しない...
というかあなたの引用元のグリッチの定義狭義すぎませんか?
相手を攻撃してなかったらグリッチじゃないんですか?ちょっと前に話題になった(今も完全には対策されてないのかな?)エペの地底人グリッチとかは?対戦相手のいない個人用ゲームのバグの悪用とかは?
それに「不正行為(ふせいこうい)とは、法律などの規範に従わない行為を指す。」(引用元wiki)だそうですよ。規範の対象内じゃない可能性があるものに対して不正行為って言葉を使ってること自体がナンセンスだと僕は思いますね。それともこのサイトのライターは規範の対象内のものしかグリッチとしないという考えなんですかね?
えーくん
というかあなたの引用元のグリッチの定義狭義すぎませんか? 相手を攻撃してなかったらグリッチじゃないんですか?ちょっと前に話題になった(今も完全には対策されてないのかな?)エペの地底人グリッチとかは...
まあwikiの不正行為の定義もかなり狭義な気がしますし、そもそもwikiなんかから引用すること自体がナンセンスですけどね☆ミ
えーくん
まあwikiの不正行為の定義もかなり狭義な気がしますし、そもそもwikiなんかから引用すること自体がナンセンスですけどね☆ミ
ググったら一番上に出てくるグーグル側が最適だと思うやつが引用されたやつが出てきたのでそれを引用させてもらってました。そもそもグリッチはゲーム用語と、一般的なやつで意味が違うのでたぶん辞書くってもゲーム用語の意味は出てこないのでWikipediaしかないと思います。
というかもう一度調べて色々漁ってみたんですけど、不正行為といってるサイトがほとんどっていうか、どれもそんな感じのことなんですけど…。
スーパーヤサイ人ー配信ー
ググったら一番上に出てくるグーグル側が最適だと思うやつが引用されたやつが出てきたのでそれを引用させてもらってました。そもそもグリッチはゲーム用語と、一般的なやつで意味が違うのでたぶん辞書くってもゲーム...

あと定義が狭いって言ってますけど、壁貫は代表例として挙げられてるだけで壁貫だけなんてことではないですからね
スーパーヤサイ人ー配信ー
ググったら一番上に出てくるグーグル側が最適だと思うやつが引用されたやつが出てきたのでそれを引用させてもらってました。そもそもグリッチはゲーム用語と、一般的なやつで意味が違うのでたぶん辞書くってもゲーム...
本当に僕が書いた文章全部読んで理解して書き込んでますか?
もう一度書きますけど僕が言ってるのは一番上に出てくるサイト(あなたが引用したサイト)以外のサイトでは「グリッチ=不正行為」とは書いてなくて「グリッチ=バグの悪用」と書いてることが多いですよねっていう事です。
例えばあなたのスクショにあるBCN eスポーツ部には「ゲーム内のバグ・不具合をあえて利用し、プレーに生かすテクニックである「グリッチ」。オフラインのゲームでは面白い裏技として話題になることもある一方で、オンラインゲームでは不正行為として扱われたびたび問題になっているものでもあります。」と書いてあります。グリッチが不正行為として扱われると書いてあるのであって、「グリッチ=不正行為」とは書いてませんよね?
他にもパソコン大百科には「ゲームにおけるグリッチというのは、「不具合を意図的に利用する行為」を指します。(中略) これらの不具合を申告することも無く、継続して悪用する行為は他のプレイヤーとの公平性を歪める不正行為としてBAN対象となります。」と書いてあります。こちらでも「グリッチ=不正行為」ではなく、グリッチを継続して行うことが不正行為と書いてますよね?
僕は壁抜きのことしか書いてないから定義が狭いなんて言ってませんよ。
僕が定義が狭いと言ってるのは「グリッチとはゲーム内の不具合やバグを意図的に利用して、相手を攻撃する不正行為のこと。」とあるように相手を攻撃する行為がグリッチだと書いてあることについてと不正行為がグリッチと書いてあることについてです。
相手を攻撃しないバグの悪用はグリッチじゃないんですか?例えば、エペの地底人グリッチはグリッチじゃないんですか?
不正行為とされていないバグの悪用はグリッチじゃないんですか?例えば、新しく発見されてまだ不正行為とされていないバグの悪用はグリッチじゃないんですか?